日経225先物は重要な下値を割り込んでしまいました(・_・)
【底らしさ】
- 9日RCIの数値が-80以下になる[]
- 25日RCIの数値が-80以下になる[]
- 価格が25日ボリンジャーバンドの-1σ以下になる[]
- 価格が25日ボリンジャーバンドの-2σ以下になる[]
- 現在の小波動での新安値になる[]
- 新安値の陽線になる[]
- 新安値で下ヒゲの長い足が出現する[]
- 新安値の次の足で大陽線になる[]
- 新安値の次の足で上に窓空けする[]
- 新安値の後2本連続陽線になる[]
- 下値メドに到達する[]
【天井らしさ】
- 9日RCIの数値が80以上になる[○]
- 25日RCIの数値が80以上になる[]
- 価格が25日ボリンジャーバンドの1σ以上になる[○]
- 価格が25日ボリンジャーバンドの2σ以上になる[]
- 現在の小波動での新高値になる[○]
- 新高値の陰線になる[]
- 新高値で上ヒゲの長い足が出現する[○]
- 新高値の次の足で大陰線になる[]
- 新高値の次の足で下に窓空けする[]
- 新高値の後2本連続陰線になる[○]
- 上値メドに到達する[]
天井らしさ50%になりました。
【ピークボトム図】
【終値】
日中 14290
ナイト 14070
CME 14030
【チャート分析】
●60分足
★ピークボトム図
高値 15190-14520
安値 14280-14240(未確定)
高値切り下げ
安値切り下げ
下降トレンド
★移動平均線 下降トレンド
★ストキャスティクス トレンドレス
下降トレンド
下降トレンド
トレンドレス
●15分足
★ピークボトム図
高値 14910-145200
安値 14280-14240(未定)
下降トレンド
★移動平均線 下降トレンド
★ストキャスティクス 下降トレンド
下降トレンド
下降トレンド
下降トレンド
総合
下降トレンド
【概要】
ナイトセッションは大きな下げ。
60分足は過去2回つけていた大事なボトムが14110なのですが、この価格を割り込んでいます。
今日どれくらいの位置で始まるか分かりませんが、日中も14110を割り込むようだと更に下方向なので
どこまで下がるか検討も尽きません(・_・)
連日下がっているのでそろそろ戻しがあっても良さそうですが基本的に売りを考えて行きます。
【方針】
ギャップダウンで始まると考えられます。
移動平均線からは乖離すると思われるので抵抗に使いにくいですね。
となると価格を抵抗に使うわけですが
先に書いたこれまで2回ボトムとして機能した14110より下に行けばここが上値抵抗になると思われます。
ですのでそこで戻って抑えられるようなら売り。
あとは昨日の安値14240が抵抗として使えそうです。
1週間で1000円近く急に下げてるのでそこそこ戻ってもおかしく無いです。
無理して売らずに様子見でも良いかもしれないですね。
あとSQ明けなので動きが荒っぽいかも(・_・)
【経過本数】
15分 -25
60分 -6
現状は一方的な展開なのであまり機能していません。
一応統計的には15分足は底打ちしてもよさそうです。