【24日の感想戦】
11時前の安値が19550で、ここは3/23のギャップの所の安値なので支持になるだろうと考えていました。
ただし5分足で観察していたのですが仕掛け対象の足が大きく、
私の基準のロスカット条件をオーバーしていたので仕掛けませんでした。
その後も観察を続けてチャンスをうかがっていたんですが動きが無くてノートレードでした(´・ω・)
【24日のベーシックプラン】
ベーシックプラン
建値 19630 売り
損益 +40
月の合計 -95
改造ベーシックプラン
建値 19630 売り
損益 +70
月の合計 +225
【ピークボトム図】
【チャート】
●15分足
★ピークボトム
高値 19440-19700
安値 19320-19550
高値切り上げ
安値切り上げ
上昇トレンド
★移動平均線 上昇トレンド
★ストキャスティクス トレンドレス
上昇トレンド
上昇トレンド
トレンドレス
●60分足
★ピークボトム
高値 18480-19700
安値 18570-19220
高値切り上げ
安値切り上げ
上昇トレンド
★移動平均線 上昇トレンド
★ストキャスティクス トレンドレス
上昇トレンド
上昇トレンド
トレンドレス
総合
上昇トレンド
【支持抵抗】
19700●
19600N
19550
19490●N 19480● 19470●N
19450N 19440
19420N 19410 19400●N
19380N 19370
19340N
19320N 19310
19290N 19280●N 19270
19220●
19150 19140●N
19090●N
19040N
18990●
18970N
18920●N 18910●N
18890N 18880 18870N
18850N 18840
18800N
18770●N
18740 18730
18710●N 18700●N
18660 18650
18600N 18590●
18570●
18550
18520●
18500N
18400●
【経過本数】
15分 18
60分 -10
【調整目安(日中60)】
19700-19220
38.2:19517
50.0:19460
61.8:19403
【25日のシナリオ】
60分足の調整に入って10本経過。
あまり価格も下がっていないので相変わらず強い動きです。
明日も買いを考えていきます。
支持としては今日の安値19550。
後は3分の1押しの19510ぐらい、半値押しの19460、3分の2押しの19400付近も見ておきたいですね。
19480の所は過去の60分足PBですのでここが有力だと思われます(・ω・)
【日足について】
上昇波動45日経過
【底らしさ】
- 9日RCIの数値が-80以下になる[]
- 25日RCIの数値が-80以下になる[]
- 価格が25日ボリンジャーバンドの-1σ以下になる[]
- 価格が25日ボリンジャーバンドの-2σ以下になる[]
- 現在の小波動での新安値になる[]
- 新安値の陽線になる[]
- 新安値で下ヒゲの長い足が出現する[]
- 新安値の次の足で大陽線になる[]
- 新安値の次の足で上に窓空けする[]
- 新安値の後2本連続陽線になる[]
- 下値メドに到達する[]
【天井らしさ】
- 9日RCIの数値が80以上になる[●]
- 25日RCIの数値が80以上になる[●]
- 価格が25日ボリンジャーバンドの1σ以上になる[●]
- 価格が25日ボリンジャーバンドの2σ以上になる[]
- 現在の小波動での新高値になる[●]
- 新高値の陰線になる[]
- 新高値で上ヒゲの長い足が出現する[]
- 新高値の次の足で大陰線になる[]
- 新高値の次の足で下に窓空けする[]
- 新高値の後2本連続陰線になる[]
- 上値メドに到達する[●]
————————————————————————–
朝の確認
【夜間終値】
ナイトセッション 19660
CME 19615
【日通しピークボトム図】
【調整目安(60)】
19730-19550
38.2:
50.0:
61.8:
【25日の日中シナリオ】
ナイトセッションは高値更新して19730を付けました。
その後調整して引けています。
19730がピークになるとしたら寄り付き1時間の高値が19600以下だとそうなりますが
ちょっと難しそうですね。
ただ日通しで見ると60分足は既に上昇本数16本経過とそろそろよい頃合いです。
19730の所までだと14本経過なのでやはりここが一旦ピークになりそうな感じですね(・ω・)
一方日中のみで考えた場合は60分足は18700円から下落波動の途中。
まだ10本目なのでもう少し調整してもよさそうな本数。
日通しと日中のみがうまくかみ合ってないのでちょっと分かりにくい感じです( ´Д`)
私はまずは様子見から入って状況を見て作戦を考えようと思います。